人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ゆめ・まち・ねっと日誌に綴っていたことは別ブログに移転。こちらは、『おもしろ荘子育て勉強会ワンコインゼミ』の情報をご紹介するブログとして運用。


by yumemachinet
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
おもしろ荘子育て勉強会「ワンコインゼミ」 第107回  2014年4月28日(月) 昼の部_d0010232_08092183.jpg

児童精神科医・佐々木正美先生が長年主宰されてきたお教室の最終講義を報告しました。

子どもたちが社会的な人格を形成していくための発達課題についてのお話でした。

乳児期:基本的信頼、幼児期:自律性、児童期:自主性、積極性、学童期:勤勉性。

それぞれの時期の発達課題はどうしたら獲得できるのか、獲得できないとどんな現われが生じるのか、そんなことをみなさんと共有しました。

例によって、笑いあり、憤りあり、涙ありのひとときとなりました。

◇参加者 保護者4人 保護者兼支援者1人 支援者1人 大学生1人 たっちゃん・みっきぃ 計9人 ほか子ども1人

# by yumemachinet | 2014-04-21 12:18 | 子育て勉強会ワンコインゼミ
おもしろ荘子育て勉強会「ワンコインゼミ」 第106回  2014年4月25日(金) 昼の部_d0010232_19280047.jpg
【児童精神科医・佐々木正美先生ご自身の主宰教室の最終回の報告】をお届けしました。
テーマは『子どもを育てなおす-理想的な育児はない-』。
その前編を報告。
乳児期・幼児期・児童期・学童期に大切な発達課題と親の役割を中心に学び合いました。

◇参加者 保護者5人 支援者1人 たっちゃん・みっきぃ 計8人

# by yumemachinet | 2014-04-20 23:36 | 子育て勉強会ワンコインゼミ
おもしろ荘子育て勉強会「ワンコインゼミ」 第105回  2014年3月7日(金) 昼の部_d0010232_00005907.jpg

2月28日の回が希望者多数だったため、追加開催。

児童精神科医・田中康雄先生の著書『軽度発達障害~繋がりあって生きる』を読み合いました。

テーマは「ADHD(注意欠如多動性障害)のある子どもと養育者の生きづらさ」。

◇参加者 保護者5人 支援者1人 たっちゃん・みっきぃ 計8人
子育てボランティア



# by yumemachinet | 2014-02-26 20:52 | 子育て勉強会ワンコインゼミ
おもしろ荘子育て勉強会「ワンコインゼミ」 第104回  2014年2月28日(金) 夜の部_d0010232_00144878.jpg

児童精神科医・田中康雄先生の著書『軽度発達障害~繋がりあって生きる』を読み合いました。

テーマは「ADHD(注意欠如多動性障害)のある子どもと養育者の生きづらさ」。

◇参加者 保護者5名 保護者兼支援者1名 教育関係者1名 支援者1名 当事者1名 たっちゃん・みっきぃ 計11名

# by yumemachinet | 2014-02-25 11:06 | 子育て勉強会ワンコインゼミ
おもしろ荘子育て勉強会「ワンコインゼミ」 第103回  2014年2月28日(金) 昼の部_d0010232_00094526.jpg


動画版広報ふじの取材もあったこの日、児童精神科医・田中康雄先生の著書『軽度発達障害~繋がりあって生きる』を読み合いました。

テーマは「ADHD(注意欠如多動性障害)のある子どもと養育者の生きづらさ」。

◇参加者 保護者5名 保護者兼支援者2名 福祉関係者1名 たっちゃん・みっきぃ 計10名
子育てボランティア

# by yumemachinet | 2014-02-25 10:57 | 子育て勉強会ワンコインゼミ